2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

俺はお前を盗んで調教したいんだよって時の方法

Original.pm package Original; use warnings; use strict; sub password { 'hogehoge'; } sub name { 'angelos'; } 1; Stealer.pm package Stealer; use warnings; use strict; use Class::Inspector; use Data::Dumper; use Sub::Install; use UNIVERSAL::…

関西人の命名の良さが証明されてきた

関西のみなさんこんにちは、マクドナルド行ってますk!はい、関西ではマクドナルドを「マクド」っていいますね。関東では、「マック」です。Macも「マック」ですよね。とてもまぎらわしい。関西人が「マクド」と呼んでいたのは、の将来を見据えた命名センス…

最近よく思うこと

ペンのインクが詰まったから、フーフーしてちょっと書けるようになったぐらいで、「俺たちすげー」を公開するのは恥ずかしくないのかな。「フーフーしたら、書けるようになるよ」って教えてあげて「僕たち良いことしたね」ぐらいで良いと思う。絶対にインク…

ようやく

インフルエンザっぽいのから回復してきた

悪夢

この4日間、100回以上はうなされて起きた。目をつむった瞬間にうなされるみたいなのにもなった。そして、なににうなされてるかというと make testが通らない newしたあとなんか曇って進まない 新規ページで添付ファイルがつけれない 不具合だらけ などなど…

すいません

明日予定していた、たこ焼きの会ですが、発熱が酷いため見送らさせて下さい>_

家探し2

ウーム。雰囲気。戻り値は Path::Classのobjのほうがお洒落か。 package App::Home; use warnings; use strict; use base qw/Class::Data::Inheritable/; use Cwd (); __PACKAGE__->mk_classdata('app_name'); __PACKAGE__->mk_classdata('order'); __PACKAG…

mojunc.org

失効してるのに気がついたので http://mojuice.lazy-people.org/ に変更しました。 ユーザの方々にはご迷惑をおかけしました。

僕の家

package My::Sweet::Home; use warnings; use strict; use Cwd (); our $APP_NAME = 'HOGE'; our $Home = undef; sub location { my $self = shift; my @homes = ( sub {$My::Sweet::Home::Home}, sub { $ENV{ $APP_NAME . '_HOME' } }, sub { Cwd::getcwd }…

たこ焼きパーティ 01月17日土曜日

たこ焼きパーティします。プログラミングしたり、ゲームしたらり、ひるねしたり適当です。 Angelosさんのポロリもあるかもよ。参加希望者は、何からの方法でご連絡を。 日時 2009/01/17 12:00 ~ 1:00 ぐらいに適当にあつまる。 場所 神奈川県宮前区 参加条件…

Perl_sv_2iv_flags ....

Date::Calc installしたけどアプリうごかしたら Perl_sv_2iv_flags これがない的なエラーになった...help me. 追記 perlに当ててたパッチが悪さしてたもよう。取り外したらいけた。

XML::Liberalのtestがこける

XML::Liberalのテストがほとんどこけるなぁ。ftp://xmlsoft.org/libxml2/libxml2-2.7.2.tar.gz の XML::XMLLibなんだけど。なんだろう。 追記1 http://rt.cpan.org/Public/Bug/Display.html?id=41802これか。 追記2 XML-LibXML-1.65 まで下げると、ほとんど…

32bit perl ON 64bit OS

XSを使用したモジュールのmakeが出来ない場合、ExtUtils::MakeMaker::Configに $Config{lddlflags} = '-m32 ' . $Config{lddlflags}; を追加すればとりあえずうまくいくかも。perlのconfigureのoptionで設定する方がベターだけど。

最近

angelosのデバッグツールになってます。

New Year Resolution for 2009

ストレッチとかをする ゲーマーになる

Mouse::Role

Mouse::Role系は便利だけど、モリモリ関数を増やしまくると、コードがおえなくなるので使い過ぎに気をつけた方が良いと思った。使う際には、ネームスペースや関数名からGuessできるように気を配るとかかなぁ。

goto &NAME

http://d.hatena.ne.jp/tomyhero/20081231/1230735039使うケースというのは、呼びもとクラスをコントロールしたい時でいいのかなa.pl #!/usr/bin/perl use Hage; package Hoge; sub import { use Data::Dumper; print Dumper caller ; print "---------\n"; …

モジュールに設定ファイルとか入れて読み込む

File::ShareDirを使えばいいのか。 もうちょっと詳しく