日本×海外エンジニア交流イベントに参加してきました。

http://www.pasonatech.co.jp/event/index.jsp?d=on&no=592

Making complicated things simple:

簡単がいいよ!って話でした。ボクもそう思う。実際、複雑になるときって、要求をきちんと聞き出してなかったり、仕様があほだったり、政治的な問題なときが多い気がする。

Locale Selection in Web Applications"

虎さんの話。言語の判定の話でした。日本は遅れてると。

でもおもうのが、永続化したデータをローカライズ化するの難しいよなぁと。個人のデータが個人で完結するものなら良いけど、たとえば、twitterがいくら、周りの文言がかわっても、違う言語がはいってくるけど、それはいいの?とか。

まとまってないけど、そんなの思った。

あと、刺身さんが普通に英語話してたよ。スゲーナおい。

perlギークid:kdaibaさん id:charsbarさんとお話させていただきました。ハァハァ。

それと、Paulさんと、中国の方(ナマエ忘れたsory>_< )と楽しく話をしました。

有意義な時間でした。ああ、それと、派遣はやっぱり儲かってるなぁという印象もありました。

いじょ!

追記

http://d.hatena.ne.jp/a666666/20080216/1203101155

内容は上記を見た方がいい!!!文才あるよ!