オレオレ論

今やってることを周りの人達にも見えるようにしよう。

周りの人達みんなに、今やってること、やりたいことを伝えよう。そうしたら、それが現実に近づきます。 例 たとえば、Aさん、Bさん、Cさんが ホゲホゲというプロジェクトをしてたとします。A,B,Cさんは来週の月曜日までに、新機能をいれようと言う話をしまし…

意識すること

何回か既にいってるかもしれないけど、目的の為に、何かを意識して試みて成功するのと、なんとなくかってに成功するのとでは天と地の差があるととても思う。 失敗する場合も同じ。すごい人やチームは、成功した理由と失敗した理由を知っている。だから、失敗…

チームで一番最初に確認しなければならないこと。それは価値観の確認

序盤 会社作り、チーム作りなど複数の人数で何かをしようとする際には、関係者全員の価値観を把握した方が良い。 反省 価値観の違いを、特に深く掘り下げて考え抜かなかったこと たとえば技術力について Aの人がかんがえる技術力 言葉では説明しにくいんです…

タスク管理

今日ユウ君と夕食を食べにいったのだが、タスク管理がうまくできないと言ってたので記載一応、考えてみる。一応、以前考えをレベルに分けて書いたことがある。http://d.hatena.ne.jp/tomyhero/20070511/1178892938 最初に タスク化とは、スケジュールとは関…

アイデアはマッシュアップで生まれる

よく、アイデアは急に浮かぶって言う人がいうじゃないですか。 公園を歩いてる時、風呂に入ってる時とか。この急に浮かぶことがよくある人というのは、運よく浮かぶんじゃなくてきちんと原因がある 準備 何でも良いから、考える。ここでは、Aを改善する問題…

受注のリーダ

頭に入れとくべきこと 受注のリーダとしての私たちは、利益の出し方を頭に入れた方がいい。受注の場合、大当たりはない。地道に稼ぐしかないんだ。 同じ人数で、同じようなことをしていたら、利益は上がらず一定だ。利益の率も決まってる訳だから、給料も上…

詳細なドキュメントを維持できないから、しなくて良い方法を考える。

前置き ここで言うドキュメントとは、システム仕様書や、技術使用書のこと。そして、ドキュメント書くのを怠けたい。 オレオレ頭の中、序盤 ドキュメントの内容が、必ず正しいようにすることがドキュメントの管理だ。実際の動きと全く違うようになった瞬間に…